今日はギャラクシービッグバンドのリハーサル後に、
インドネシアで行われるJapanese Musicalを観に行きました。
インドネシアの方々が全て日本語で行う舞台。ミュージカル。
異国の地の言葉を覚えるのは相当な苦労だと思うし、特に日本語はめっちゃ難しいと思います。
それを、みなさん真剣に演じていました。
歌もとても引き込まれるものでした。
魅せ方やリズム感などとても勉強になります。(すぐそういう目線になっちゃう・・)
私的にはやはりトランペットと同様に声質を意識してしまいます。
好きな声、ってありますよね。
私はいろんな声が好きだけど、まとめると『倍音のある声』が好き。
響きのあるような、そんな声。
忘れられないのは体で感じる響きです。
音も一緒です。
どうせならそういう音、出したいな。
年齢を重ねるとともに、音楽の聴き方も変わってきますね。
それも興味深い。
今の自分はどんなことに注意してるかとか、興味があるかとか、自分でわかるので。
誰かの演奏を聴きにいくことは学びになります。
今後も機会があったら行きたいです。
ジャカルタには時々とんでもないアーティストがひょっこり来ていたりするようなので(知らなかったりよくします)
情報があったらキャッチして行きたいな。
来週は私もmotion blueに出演なので頑張ります。
では、またね。