生演奏の醍醐味

2025年07月18日 21:30
カテゴリ: 日常ライブ♪

ふと、とても大切なことを忘れかけていたことに気がつきました。
私は今、ジャズアドリブの音楽理論を必死で勉強していますが
この必死でやっている理論を
果たして今【頭で考えて】ステージで演奏することが
どれくらい私の求めている音楽のメリットになるのだろう?

そう考えると
ちょっとデメリットの方が大きいかな・・
(いや、誤解を生むといけないけど・・・私のこのレベルの理解で使うのはデメリットになるということ)

例えば、
人とお話ししているときに
思ってもないことを言う人いるじゃないですか、

大切な言葉たち。

意味もわからず簡単に言う人もいるし
言っておけばいいでしょ?みたいな人
意味がわかるようなわからないような雰囲気で言う人
意味がわかってて本当に思った時に言う人
思ってるけどあえて言わない人
思ってもない人
そもそも必要ないと思ってる人

いろんな人がいるけど
私は
意味がわかってて本当に思った時に言う人

思ってるけどあえて言わない人
の中間くらいに、なりたいな

今は
意味もわからず簡単に言おうとしてる気がして
とても後ろめたい気持ち・・・
あ!アドリブの理論の話ですよ!笑

そんなことを考えて
本当に私は容量が悪い・・・
うーん
深い理解ができてないことに窮屈になってるんだなぁ・・

でもね、勉強し続ければちゃんと理解できる日が来るとも思ってます。
だから大丈夫。
今、この時も、発展途上の私も好きでいたい。

そして、ライブや生演奏の時に
伝えたいことは何かを
改めて考えていたいな、って思いました。

私の感情やテンションと、音が一致するといいな。

明日はIndonesia Tiup Festivalで出演します。
Tiupっていうのはインドネシア語。【吹く】っていう意味。
吹くお祭り・・

頑張ってきます!

体力がちょっと心配・・・
でも、ギャラクシーの仲間たちがきっと元気をくれます♪

ではまたね!

記事一覧を見る