(今日はトランペットの調子がイマイチだなぁ😢)
って言う時、
いつもより気持ちが焦ってしまいますよね。
私も音出しの段階で、感触が悪いと
すごく焦ってしまいます。
早く調子を取り戻さないと、
と急いで基礎練をしたりしてしまいます、
これが良くない。
調子がイマイチな時こそ、
丁寧な基礎練習で
ゆっくり自分と向き合って
取り戻すことがベストです。
でも時間がなかったり、
何か理由があって焦って取り戻さないといけないとき、
ありますよね。
この時、一つだけ気をつけると良いことがあります☺️
それは、
【息を深く吸えているか確認する】
ことです。
大体のことはこのシンプルな確認で解決したりします。
焦って息が浅くなっていることがほとんど。
トランペットの奏法でとても大切なことの一つとして、
息の吸い方・吐き方があります。
何か不調を感じたら、
とりあえず【息】の確認をすると良いです♪
試してみてくださいね✨
やってみて上手くいったよ!
とか、こんな事も聞いてみたい!などあれば、
お気軽にYouTubeコメント欄やInstagramDM、
コメントなどでお待ちしております^ ^
【You Tube】
https://youtube.com/channel/UCvMSjgv2m8bWhE9JOQgLCrA
【Instagram】
https://instagram.com/konmaritrumpet?igshid=YmMyMTA2M2Y=
あなたのトランペットライフ、応援しています✨